口コミや評判が良く信頼できる終活サポート窓口おすすめ5選!のメインアイコン
全国でおすすめの終活サポート5選

NPO法人終活サポートセンター

公開日:2023/03/06 最終更新日:2024/08/20
NPO法人終活サポートセンターの画像

NPO法人終活サポートセンターの基本情報

社名特定非営利活動法人 終活サポートセンター
住所東京都中央区京橋2-8-1八重洲中央ビル6F
TEL0120-937-135

高齢化がすすむにつれ「終活」が話題になってきました。誰でも、ある程度の年齢になると「そろそろ終活をした方が」と考えます。ただし具体的に何をやるかについては知られていません。できれば終活に詳しいところに相談したいところです。今回は、NPO法人終活サポートセンターの特徴について詳しくご紹介します。

おすすめの終活サポートはこちら

NPO法人終活サポートセンターのサポート内容

NPO法人終活サポートセンターとはどんな終活サポートなのでしょうか?こちらではNPO法人終活サポートセンターについて詳しくご紹介します。

NPO法人終活サポートセンターの会社概要

NPO法人終活サポートセンターの会社概要は次の通りです。NPO法人終活サポートセンターの正式名称は「特定非営利活動法人終活サポートセンター」といいます。

NPO法人終活サポートセンターのサポート内容とは?

NPO法人終活サポートセンターのサポート内容は次の通りです。

・葬儀施行斡旋
・墓石・納骨堂・樹木葬・永代供養墓斡旋
・仏壇・神仏具斡旋
・仏壇・神仏具引取り
・相続対策・遺言書作成・生前贈与
・各種保険斡旋
・バリアフリーリフォーム斡旋
・高齢者施設斡旋
・訪問美容師派遣
・生前整理・遺品整理・お片付け
・各種後見人斡旋(無料)
・各種終活相談・葬儀事前見積もり(無料)
・そのほか

オリジナルエンディングノートの利用

NPO法人終活サポートセンターは、オリジナルエンディングノートを利用しています。こちらで詳しくご紹介します。

エンディングノートとは?

エンディングノートとは、自分にもしものことがあった時のために、家族や大切な人に残すべきこと、伝えるべきことを記録したノートのことです。簡単にいうと、ラフな遺言状のようなものです。

エンディングノートの由来は?

エンディングノートの由来は、2011年に公開された同名の映画が由来です。

エンディングノートをすすめる理由とは?

NPO法人終活サポートセンターがエンディングノートをすすめる理由は、本人の本音から生まれた言葉を、堅苦しくなく、気軽に残された人たちに伝えるためです。

なぜ遺言状だけではダメなのか?

一般的に終活には、遺言状が作られます。では、遺言状だけではなぜダメなのでしょうか?

理由は遺言状だと、法律に関することがメインになるからです。法律用語が入るとどうしても堅苦しくなります。また遺言状には、財産分与の話が必ず入ります。そうなると残された人たちの間に緊張感が走り、ラフなスタンスで気軽に読むことができません。

ところがエンディングノートであれば、普段本人が使っている言葉で残された人たちに語りかけることができます。そのため本人の本音を家族に残すことができます。エンディングノートは、普段伝えにくいことまで残された人たちに細かく伝えることが可能です。

オリジナルエンディングノートの作成

終活サポートセンターは、お客さんにオリジナルエンディングノートの作成をすすめています。終活サポートセンターでは、これまで約2万8,000人の方たちがオリジナルエンディングノートを作成しました。もともとは作成に時間がかかっています。ただし現在は改良に改良を重ねることで、約90分で作成できるようになりました。

エンディングノートの構成

エンディングノートは、2部構成になっています。「いままでのこと」と「これからのこと」です。

・いままでのこと

私のこと、自分史、現在の私・これからの私、私の家族、ペットについて、家計図

・これからのこと

お墓のこと、身のまわりについて、介護・リフォームについて、終末期医療について、私らしい葬儀をするために、もしものとき知らせて欲しい人、私の財産について、保険について、形見分け希望リスト、遺言書について

終活大学で学んでみよう!

NPO法人終活サポートセンターでは、終活大学で学ぶことができます。こちらで詳しくご紹介します。

終活大学とは?

終活大学とは、終活サポートセンターが提供する終活を学ぶための講義形式の終活相談会のことです。終活大学では、参加者はだれでも楽しく終活を学ぶことができます。一般的に終活は、どことなくネガティブなイメージがあります。ところが終活サポートセンターでは、終活大学を開催することでポジティブに、明るく楽しく終活を学ぶことが可能です。

聴きたい講義だけの参加でOK

終活大学では、聴きたい講義だけの参加でOKです。一般的な大学は、規定数の単位を取得しないと進級や卒業ができません。ところが終活大学では、自分が知りたい講義だけ参加できます。そのためストレスなく参加できます。

専門家に自由に相談できる

終活を初めて学ぶ人にとっては知らないことだらけです。わからないままにしておくと、終活を学ぶことができません。終活大学では、開始前・休憩中・終了後などの空き時間に、講師に自由に質問できます。そのため終活に関する理解度が格段に上がります。

まとめ

今回は、NPO法人終活サポートセンターの特徴についてご紹介しました。NPO法人終活サポートセンターは、終活大学などユニークな試みを行っている終活サポートです。終活大学で受講すると、たった1日で終活のすべてを学ぶことができます。また参加費無料で、会場の物販もありません。現在、終活で悩んでいる方がいれば、ぜひNPO法人終活サポートセンターに相談してみることをおすすめします。本記事が、NPO法人終活サポートセンターの特徴について詳しく知りたい方に届けば幸いです。

終活相談におすすめのサポート窓口一覧表

イメージ1
2
3
4
5
会社名orサービス名一般社団法人 終活協議会(想いコーポレーション)きずなの会終活と相続のまどぐちえにしの会りすシステム
対応サービス日常生活サービス、入院時サービス、介護時サービス、緊急時サービス、連絡代行サービス、葬儀サービス、納骨サービス、行政手続きなど代行サービス、遺品整理サービス、相続サービス、公正証書作成サービス
※顧客のニーズに合わせて最適なプランの提案も可能
身元保証、生活支援、葬送支援、弁護士法人による支援終活、相続、死後事務委任、介護、保険、不動産、生前整理・遺品整理、葬儀、お墓・仏壇身元保証、生活支援、法律支援、金銭管理、万一の支援、葬儀・納骨支援生前契約
店舗・事務所全国(北海道支部、東北支部、東京本部、横浜支部、中部支部、北陸支部、関西支部、中国支部、四国支部、九州支部、沖縄支部)愛知県、岐阜県、静岡県、滋賀県、大阪府、東京都、神奈川県、埼玉県東京関東(8事業所)、関西(2事業所)、九州(6事業所)、沖縄北海道、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、愛媛、福岡、大分
資料請求記載なし記載なし記載なし
セミナー・説明会記載なし記載なし
問い合わせ【電話番号】0120-111-859
【受付時間】10:00〜17:00(年中無休)
【電話番号】03-5911-3400
【受付時間】9:00~17:00
【電話番号】03-6822-2640
【受付時間】11:00~20:00
【電話番号】03-6417-1818
※東京事業所
【電話番号】0120-889-443
会社情報想いコーポレーション株式会社 一般社団法人 終活協議会
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2-11-4 第3高橋ビル11F
きずなの会 東京事務所
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-29-19 池袋KTビル2階
終活と相続のまどぐち
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目30-13 マルイ本館7F
一般社団法人 えにしの会
〒140-0014 東京都品川区大井1-53-14-4F
特定非営利活動法人りすシステム
東京都豊島区巣鴨5丁目35番37号
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら